1お洗濯を必要とするお仏壇を拝見した上で、
お客様のご要望とご予算をお聞かせいただきます。
2ご要望とご予算の範囲内で、最高の仕上げをするための最良の方法を考えます。
例えば、使う金箔のランクや量、材料の選択などで調整します。
3お見積と作業の内容、使用する材料の特徴、仕上がりの状態などを
詳細にわかりやすくご説明します。
4さらにお客様のご要望とご予算の調整をいたします。
ここまでは、まったく費用はかかりません。
5ご納得いただけましたら、お洗濯のための実務作業に入ってまいります。
〈ご注意〉
料金は、お仏壇の型や仕様によって変わります。また、使う漆(本漆・カシュウ塗り・等)や金箔の種類(金の含有量・等)、生地の補修の必要程度等により変わってきますので、あくまで目安とお考えください。
お洗濯前後の魂抜きや魂入れはお寺様にご依頼していただきます。
ご不明な点はお気軽にご相談ください。
お洗濯が承れる地域は、愛知県・岐阜県・三重県の東海三県の地域に限らせていただきます。
詳しくは当ホームページのお問合せフォームかお電話でお気軽にお問合せください。